Winnie the Pooh 絵本 ★かたつむり冬の間、石のすきまでじっとしていたカタツムリも、あたたかくなって気候もよくなったので、はい出してきました。それを見つけた庭遊び中の男の子の声。「お母さん、大きなカタツムリだよ。飼ってもいい!?」「おやおや、僕を飼うっていってるぞ。だいじょうぶかなあ」……こうして男の子とカタツムリのドラマが始まります。それぞれの独白をとおして、興味深いカタツムリの生態が紹介されます。(かがくのとも336号)1997年の絵本です。表紙にスレ角スレ・小傷小皺があります。ほんのりとヤケが感じられます。中のページは使用感少なめだと思います。★あかちゃんかたつむりのおうち生まれたばかりのあかちゃんかたつむりは、おなかがペコペコ。葉っぱやタンポポの花をいっぱい食べても、すぐにおなかがすいてしまいます。そこにテントウムシがやってきて言いました。“そんなにいっぱい食べたら、おなかがふくれて、せなかの殻に入れなくなっちゃうよ”。心配になったあかちゃんかたつむりは、もう食べるのはやめようと決心しますが……。愛らしいあかちゃんかたつむりとともに、成長の不思議を感じてください。2006年の絵本です。表紙にスレ角スレ、小傷があります。ほんのりとヤケが感じられます。中のページは使用感少なめだと思います。★かたつむり雨が降ってくると、葉っぱの上に1匹カタツムリが出てきました。カタツムリは2匹、3匹、4匹と集まり、蔓を上ったり下ったり、逆さまになったり……。葉っぱの上にはカタツムリがいっぱい。やがて雨がやんでカタツムリはどこかへ。1984年の絵本です。表紙にスレ小傷があります。ほんのりとヤケが感じられます。中のページは最初と最後、中央ページに経年劣化による薄いシミが出ていますが、使用感少なめだと思います。(画像10)☆バラ売り不可☆子どもが読み終えた本です。見落としも含め、ご了承のうえご検討ください。どうぞよろしくお願いいたします。こちらクリックですべてのかがく絵本がご覧になれます。#1215かがく絵本#1215虫がテーマの絵本#かがくのとも#こどものとも#カタツムリ