その他 NET RETURN ピンパター発祥の地【レッドウッド】を冠した高級感溢れる303ステンレス削り出し。レッドウッド アンサーブラックニッケル仕上げ34インチ全て純正2007年発表生産終了久しく、私的にピン史上最高傑作と思っているレッドウッドアンサーブラックニッケルモデル。上質ソリッド打感とリンクする無骨なフォルム、細く浅いミーリングから醸し出される重厚感は唯一無二。敢えて短所申します発売当時42000円、ピンパターの中でも破格設定ながら純正グリップとカバー品質は最低最悪(こちら多分に漏れず激しく劣化、カバーは特に酷く処分)水滴や付着物ヘッドに残り放置すればマダラ模様現れるデリケート過ぎる仕上げ、芯は狭く決してやさしい万人向けパターではございません。しかし調子の指標となり心地良さ求めスポットヒット練習繰り返せば知らずにパッティング技術向上、ミスは結果として正直に現れ何もかも全力\"夢中\"だった少年時代甦り不思議とノスタルジック気分が味わえます。ツンデレこのレッドウッドシリーズに魅せられコレクション、オリジナルのまま大切に保管するこちらのアンサーパターを断捨離。操作性損うダメージ無いと思いますしグリップ以外は高レベルキープしていると自負、画像ご確認頂きご縁ありましたらお試しください。余談ピン社パター専門研究開発室から限定では無いPLDシリーズが2022年発売。303素材ツアープロ監修、もしかしてレッドウッド復刻⁉︎即購入も期待し過ぎた古い人間『時代』を痛感…わざわざ昔仕様の新商品にする訳もなく…老舗すら存続危い群雄割拠ゴルフ業界、機能重視の現代ブランディング改めて勉強になりました。馴染み店オーナー『近年下取り購入確立してますがパターは他クラブより圧倒的に流通しにくい特別なギア。コレクションや不調時の“予備”として手元に残す方は多くプロでも古い市販品引っ張り出し優勝!なんてことが稀にあり“もう少ししたら安くなる“は危険で待つより気に入ったら即決、逆に売るのは熟考。ソフトやソリッドなどフィーリングや打感は個別の感覚、何がマッチし何がハマるかは本人にしか分かりません』とブレード好みな私ですがラウンドはツノ型やマレット使用、奥深く正解のないパターの世界、迷走し探す事を楽しんでたりもします。長々と御託を並べ申し訳ございません大変失礼しました。